about me

Pocket

はじめましての方もそうでない方もこんにちは!鮭いくらと申します。

ずっとなにかを残したくてyoutubeなのかなんなのか悩んでたのですが文章を書くことが嫌いじゃないことと、自分自身が文章と写真の方が読みやすかったりするのでブログ形式で頑張ってみようかなって思いまして…(結構アナログ人間)続くかな〜、、、いや、続けろよ!わたし!

同世代の方や色んな境遇の方になにか私の表すことが役に立てたら嬉しいな。

きっかけは5年ほど務めた職場を退職したとき、なにか新しいことを始めたい!と思ったことからでした。

20代半ばから化粧品の企画のお仕事をしていたのですが、あるコスプレイベントにメイクブース出店することになり、数万年ぶりにアニメのコスプレをすることになりました。

もともとコスプレイヤーやってたとは言っていましたが、まさか仕事でやることになるなんて思ってもみなかったのですが、事業部全員であるアニメのキャラ併せをすることとなり、衣装とウィッグを新調し、上司、同僚みんなに着ていただきました(笑)(久々だったので自分自身のクオリティーにかなり不安ありましたが、炎天下で大変だったけど楽しかったです。(あの時の写真はそっと胸の中に、、、しまっておいて、、、もしかしたらSNSとかで発見されるかもですが、、、笑)

わたしやっぱりレイヤー好きなんだな〜と密かに思ってました。

見つかったら晒しますね!(笑)

そしてFateに、アルトリアに出会って私のレイヤー復活の志がかたまりました(笑)

「アルトリアになりたい!!!」

それだけです。

ただそれだけではじめました。

生まれてからずっと大阪にいましたが、諸事情で関東に住むことになり2年が過ぎました。この2年は三十路という年齢のことを考えたり、よく言う「くよくよしてた」ってやつでした。

環境に恵まれていることもあり、相方は今のレイヤー活動を許してくれていることもありますが、やってみなければ何も始まらないなって思ってはじめました。

結果、はじめてよかったです。わたしにとってはじめたことが1番の収穫です。

何かを始めるって体力使いますが、その分得るものも多いなって思います。

同世代で「コスプレ続けていいんだろうか、、、」って悩んでる女子をTwitterで見かける度思います。

「続けたきゃ続ければいいし、辞めたきゃすぐやめればいいし、またすぐ復活すればいいやん!」

って思いながら陰ながら応援していますし、同世代がいたら嬉しいです。

環境や金銭面の事情で悩むこともあると思いますが、気持ち的な悩みなら部活動や習い事みたいな気持ちで考えてみてもいいんじゃないか、とわたしは思っています。大人になってなかなか部活動できないから!ほんと!始める気力大変よね!笑

環境が許されるなら、続けて欲しいなって思います。

そして、個人的な志ですが、

よりそのキャラに近づきたい、

自分の思っている世界観を出したいと思い美容や肉体を鍛えることで「アンチエイジング効果」があるのでは?と思って頑張っています。

復活してから、同級生のレイヤーやってた友達ともイベントで10億年以上ぶりにコスプレして一緒に参加したり昔の繋がりがまた復活したりするのも楽しいです。

でもせっかくレイヤーやってるんだから、なにか目標を立てたいな、と思っています。

そんなかんじですが、宜しくお願いします。